オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年06月16日

大阪市企書部.青焼き図面

  昭和16年2月11日付け H1.110×.785
  大阪市企書部 今大阪府が打ち出している大阪府大阪市を合併して新たな大阪都の構想が。
  実は昭和16年2月11日に企画されていた。何故出来ずに今日に至っているか。商売人根性が邪魔して
  東京都のように成らなかったように思う。第一次案の青色か第2次案せめても第3次案で決まっていれば、
  もつと立派な都市計画が立案されていた事だろう。

大阪市企書部.青焼き図面

大阪市企書部.青焼き図面
  青焼き図面 せめて第2次案ぐらいの統合が出来ないものでしょうか。
  但し※今現在兵庫県に属しているところの市町村は外しました案で統合できれば、大阪発展する事は間違いないはずですがね。大阪都..守口区.好いですね議員さんが辞めても良いよと思う気持ちがあれば、直ぐなりますが。

    文化歴史資料館 所蔵品
      
  

Posted by 松井君 at 12:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。