オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年06月26日

三菱第1号美術館 文化資源学会.見学

建物全体が美術展示作品ですね。凄く素晴らしい場所として日本全国の人達に夢と希望を与えてくれる事でしょう。
  三菱第一号美術館に栄光有らん事を

三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
2.三菱一号館の落成記念祝典の様子【明治27年12月31日】
 東京駅が完成するまでは、丸の内も寂しい三菱が原で有った。昔は豪華な屋敷の並ぶ大名屋敷町
 江戸っ子達は自慢の種であったというが、維新後には住む人も無くなり、資金に困った陸軍省が
 三菱に譲ったのは明治22年の頃。当時のお金で150万円でも中々買い手が無かったという事である
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 約53年前の(S31年)頃の風景です
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 一丁ロンドン かっての。三菱が原 に赤レンガ3階建てのビルが造られたのは明治の末頃、
 これらの建物は丸の内ビル街の一角に異風を呈していたが、次第に取り壊されて高燥ビルに変わりつつあります。
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 1961年頃の上空写真です
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 東京駅前の丸善本店一階 ホール 文化資源学会 第32回向暑の遠足
 『新築?復元?丸の内に出現した三菱一号館を見る』集合場所でした。記念に1枚パチリ
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 お集まりに成られました。学会員の皆様の後姿
 此方に於いて 木下直之会長さまから、展示パネル。現場での 説明のお話しが有り、次の場所東京駅に
 只今大改造工事中を見学とご説明をお聴きしながら。次に
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
1. 東京駅 前
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
2. 東京駅 大改造の様子
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
3.東京駅  工事の様子と風景
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
観光バス 外国の方達 バスに屋根が有りませんね 心配事雨が降ってきたらどのょうに。
 一階に下りれば良いようです。心配御無用途のことでした
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 次の移動中での松井君です
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 三菱第一号美術館の中庭で一休み 緑がいっぱい、デイトに最高の場所、何組か居られました、
 いい感じの雰囲気です、最高楽しい語らいが、未来の希望に繋がりますように。
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 三菱一号美術館の3階廊下から中庭を見下ろしてみました。真下にアベックさんがいい感じですね。
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 懇親会に於いて.木下直之会長さま.真横にお座りに成られました.後藤富美子女史.等皆様の有意義な会話楽しいひと時をす ごす事が出来ました。
 お世話していただきました諸先生方お話しを初め、叉会長様、事務局の皆様に心から感謝いたします。 
 有難う御座いました。此れからも宜しくお願い致します。
  
  文化歴史資料館 代表 松井 淳

  餘にも綺麗に写真画撮れていましたので追加入力いたしますことにしましたので。下に続きます  
☆ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ☆

   東京駅舍【工事安全塀】に張られていた復原後の丸の内駅舍正面からのイメ一ジ。完成図写真パネル
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 1.丸の内駅舍正面からのイメ一ジ パネル写真
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 2.復原後の丸内駅及び駅前に広がる広場のイメ一ジ パネル写真
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 3.明治後期頃の丸の内駅舎の風景 パネル写真
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 4.東京駅(丸の内駅舍)の工事中の姿
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 5。      〃
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 6.丸善本店一階ホール広場に集合されました。
  文化資源学会の会員の皆様方です
三菱第1号美術館 文化資源学会.見学
 7.移動中に見た、建物の飾り物。素晴らしい。美術品とでも言いましょうか。
  餘にも素晴らしく感じましたので、一枚パチりと頂きました

追加資料入力しました。8月20日 お楽しみコーナー(ブログ)三菱會社(丸の内八重洲1丁目明治42年版一万分之一.拡大図
                〃                   麹町區 ・明治23年版 二万分之一 拡大図付
  歩道に架設塀に張られていた写真パネルを写真で撮って見ましたら
  此れが叉予期せずして綺麗に撮れていました。自己満足でしょう
  気に入りましたので、追加として写真追加資料として、皆様に
  見て頂きたくて、掲示いたす事にしました。
  
  文化歴史資料館 代表 松井 淳
 

Posted by 松井君 at 17:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。